
2019年07月30日
ドキッ❗
こんばんは✨
笑顔マイスターSanukaitoです。
http://healthbeautyadult.sblo.jp/article/186034227.html
嫌われるよりは、やっぱり好かれたいなぁ
気を付けよう(^_^;)))
笑顔マイスターSanukaitoです。
http://healthbeautyadult.sblo.jp/article/186034227.html
嫌われるよりは、やっぱり好かれたいなぁ
気を付けよう(^_^;)))
Posted by Sanukaito at
21:18
│Comments(0)
2019年07月29日
屋島寺と八栗寺
こんばんは
笑顔マイスターSanukaitoです
27日から叔父一家3家族がお墓参り帰省❤
30数年ぶりに合う従兄弟二人は40代の立派なおじ様に(笑)奥様方と子供さん達とは初めまして
年賀状すら交わしていない30数年の月日も、ものともしない親近感(笑)
血の繋がりって、不思議なものですね。
正直自分でも驚きました。
高松在住の叔母夫婦も合流し会食。
翌日の昨日は、実家へお仏壇を拝みに行き、屋島寺へ行きたいという叔父と叔母をお連れすることに✨
屋島には何度か来たことがあるけれど、屋島寺にはお参りしていませんでした
流石は84番札所想像以上に立派なお寺でした



タヌキとお稲荷さんがユニーク❤

立派な仁王さま


このあと85番札所の八栗寺へ
とても喜んでくれました。
思いがけず叔父叔母孝行?(*^^*)
お嫁さんにはやはり気を使うそうで。
お嫁さん二人なので余計かもしれません。
本家筋は何かと不自由な所もありますが、私個人はみんなに大事にされてきたんだなぁとこの年になってつくづく思います。
少しでも恩返しができたら嬉しいなぁ✨
本日もお立ち寄りくださいまして
ありがとうございましたm(_ _)m
笑顔マイスターSanukaitoです
27日から叔父一家3家族がお墓参り帰省❤
30数年ぶりに合う従兄弟二人は40代の立派なおじ様に(笑)奥様方と子供さん達とは初めまして
年賀状すら交わしていない30数年の月日も、ものともしない親近感(笑)
血の繋がりって、不思議なものですね。
正直自分でも驚きました。
高松在住の叔母夫婦も合流し会食。
翌日の昨日は、実家へお仏壇を拝みに行き、屋島寺へ行きたいという叔父と叔母をお連れすることに✨
屋島には何度か来たことがあるけれど、屋島寺にはお参りしていませんでした
流石は84番札所想像以上に立派なお寺でした



タヌキとお稲荷さんがユニーク❤

立派な仁王さま


このあと85番札所の八栗寺へ
とても喜んでくれました。
思いがけず叔父叔母孝行?(*^^*)
お嫁さんにはやはり気を使うそうで。
お嫁さん二人なので余計かもしれません。
本家筋は何かと不自由な所もありますが、私個人はみんなに大事にされてきたんだなぁとこの年になってつくづく思います。
少しでも恩返しができたら嬉しいなぁ✨
本日もお立ち寄りくださいまして
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by Sanukaito at
23:49
│Comments(0)
2019年07月27日
かがわ創業塾4回目
おはようございます
笑顔マイスターSanukaitoです。
思い込みって怖いですね。
OKが続くうち当たり前になってしまって…
四角いスイカや、面白い顔のお花などの時は、お店にご許可頂いていたのに、うなぎデニッシュは事後承諾…
それもご指摘いただかなければ、気付いていない状態なんて…反省です。
さて、昨日午後から、かがわ創業塾に行って参りました。
先週の3回目19日は、両親と一緒にバスツアーの予定を入れてしまい欠席。にも関わらずキチンと資料一式送っていただき、感謝です❤️
一番聞きたかったテーマでしたので、来年の振替受講をお願いしてきました✨こういうフォローが嬉しいです
でも、しっかり宿題があり、受講していないのに仕上げねばならず…頭が痛い( ´-ω-)
欠席した学生さんってこう言う気分なんですね。(^_^;)正解不正解より、頑張ったことを認めよう❗
26日の4回目は
創業に関する基礎知識
(マーケティング編)と(労務編)

マーケティングの講師は
香川県よろず相談支援拠点の相談員でいらっしゃり
ビジネスデザイン工房の代表 豊田浩伸氏
労務編の講師は中小企業診断士であり、社会保険労務士の笠居昭司氏
のお二人からご講義いただきました。
マーケティングは興味津々
でも、労務編はだいたい知ってるし、自分には関係ないかな?と思いながら臨みましたが、さにあらず❗(ФωФ)
いろいろと知らない事が沢山ありビックリ。
って言うか、間違えて理解していました。
銀行に就職し、その後もパートや委託、派遣と様々な形で仕事をしてきましたが、慣習というか、こういうものだと言われ、そう思い込んだら、疑いの余地なく信じていました。
もちろん当時と今では違いもあるので、一概に比べる事はできませんが、雇用する側になれば、「知らぬが仏」では済まないご時世。
大変良い勉強になりました。
でも、氷山の一角をかじっただけ。
何事もそうですが奥が深い。
思い込みや、慣れに惑わされないよう、注意を払いたいと思います。
昨日から今日、大きな気付きを頂いています。
感謝です(*^^*)
さてと
今日は高松カルチャーセンターさんでお絵描き教室
「夏休み工作の日」
小学1年生のお友だちがお申し込みしてくださいました✨楽しんでいただけるよう頑張ろう❤
段々と暑さが厳しくなってきました。
皆様も熱中症にご用心くださいませ❗
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました。
笑顔マイスターSanukaitoです。
思い込みって怖いですね。
OKが続くうち当たり前になってしまって…
四角いスイカや、面白い顔のお花などの時は、お店にご許可頂いていたのに、うなぎデニッシュは事後承諾…
それもご指摘いただかなければ、気付いていない状態なんて…反省です。
さて、昨日午後から、かがわ創業塾に行って参りました。
先週の3回目19日は、両親と一緒にバスツアーの予定を入れてしまい欠席。にも関わらずキチンと資料一式送っていただき、感謝です❤️
一番聞きたかったテーマでしたので、来年の振替受講をお願いしてきました✨こういうフォローが嬉しいです
でも、しっかり宿題があり、受講していないのに仕上げねばならず…頭が痛い( ´-ω-)
欠席した学生さんってこう言う気分なんですね。(^_^;)正解不正解より、頑張ったことを認めよう❗
26日の4回目は
創業に関する基礎知識
(マーケティング編)と(労務編)

マーケティングの講師は
香川県よろず相談支援拠点の相談員でいらっしゃり
ビジネスデザイン工房の代表 豊田浩伸氏
労務編の講師は中小企業診断士であり、社会保険労務士の笠居昭司氏
のお二人からご講義いただきました。
マーケティングは興味津々
でも、労務編はだいたい知ってるし、自分には関係ないかな?と思いながら臨みましたが、さにあらず❗(ФωФ)
いろいろと知らない事が沢山ありビックリ。
って言うか、間違えて理解していました。
銀行に就職し、その後もパートや委託、派遣と様々な形で仕事をしてきましたが、慣習というか、こういうものだと言われ、そう思い込んだら、疑いの余地なく信じていました。
もちろん当時と今では違いもあるので、一概に比べる事はできませんが、雇用する側になれば、「知らぬが仏」では済まないご時世。
大変良い勉強になりました。
でも、氷山の一角をかじっただけ。
何事もそうですが奥が深い。
思い込みや、慣れに惑わされないよう、注意を払いたいと思います。
昨日から今日、大きな気付きを頂いています。
感謝です(*^^*)
さてと
今日は高松カルチャーセンターさんでお絵描き教室
「夏休み工作の日」
小学1年生のお友だちがお申し込みしてくださいました✨楽しんでいただけるよう頑張ろう❤
段々と暑さが厳しくなってきました。
皆様も熱中症にご用心くださいませ❗
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました。
Posted by Sanukaito at
11:05
│Comments(0)
2019年07月26日
土用丑の日仕様?
こんばんは
笑顔マイスターSanukaitoです。
昨日、お昼ご飯を済ませ、母がお米を買いたいと言うので、マルナカ川岡店へ(*^^*)
そこで見つけたうなぎパイならぬ
うなぎデニッシュ❗

隣にはバナナパンいや
国産小麦の完熟バナナ

微妙…(・・;)
だけど、可愛い
一度食べてみたい…( *´艸`)
今日27日過ぎたらなくなるのかなぁ?
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました
おまけ❤高商がんばれ
写真について、コメントでご指摘いただきましたので、加筆修正いたしました。
他でご許可いただいた事が多かったので、つい当たり前になっておりました。
今後は掲載前の確認を怠らないよう気を付けたいとおもいます。ご指摘ありがとうございました✨
また、写真掲載のご許可いただきましたマルナカ川岡店の店長さま❗ありがとうございました。
笑顔マイスターSanukaitoです。
昨日、お昼ご飯を済ませ、母がお米を買いたいと言うので、マルナカ川岡店へ(*^^*)
そこで見つけたうなぎパイならぬ
うなぎデニッシュ❗

隣にはバナナパンいや
国産小麦の完熟バナナ

微妙…(・・;)
だけど、可愛い
一度食べてみたい…( *´艸`)
今日27日過ぎたらなくなるのかなぁ?
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました
おまけ❤高商がんばれ
写真について、コメントでご指摘いただきましたので、加筆修正いたしました。
他でご許可いただいた事が多かったので、つい当たり前になっておりました。
今後は掲載前の確認を怠らないよう気を付けたいとおもいます。ご指摘ありがとうございました✨
また、写真掲載のご許可いただきましたマルナカ川岡店の店長さま❗ありがとうございました。
Posted by Sanukaito at
22:16
│Comments(3)
2019年07月24日
ブルーベリー収穫
おはようございます❗
笑顔マイスターSanukaitoです
ブルーベリー収穫しました(*^^*)


去年より大粒で量も倍❤
子供や孫たちが帰省してくるまで木に成らしておこうと思いましたが…もう限界のよう
ポロポロ落ち始めました。
甘くて美味しいブルーベリーができました✨
冷凍するか、ジャムにして食べさせよう❤( *´艸`)
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
今日も暑くなりそうな予感
みなさまもお元気でお過ごしくださいませ(*^^*)
笑顔マイスターSanukaitoです
ブルーベリー収穫しました(*^^*)


去年より大粒で量も倍❤
子供や孫たちが帰省してくるまで木に成らしておこうと思いましたが…もう限界のよう
ポロポロ落ち始めました。
甘くて美味しいブルーベリーができました✨
冷凍するか、ジャムにして食べさせよう❤( *´艸`)
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
今日も暑くなりそうな予感
みなさまもお元気でお過ごしくださいませ(*^^*)
Posted by Sanukaito at
06:29
│Comments(0)
2019年07月22日
布団干したいなぁ
こんにちは❗
笑顔マイスターSanukaitoです(*^^*)
今日は布団に埋もれています…
シーツを付け替え
月末から帰省してくる子供たち家族の寝具の準備です。
汗だく…
ああ…お布団干したいなぁ
あめ雨上がれ❗
あ~した天気にな~れ❗
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
笑顔マイスターSanukaitoです(*^^*)
今日は布団に埋もれています…
シーツを付け替え
月末から帰省してくる子供たち家族の寝具の準備です。
汗だく…
ああ…お布団干したいなぁ
あめ雨上がれ❗
あ~した天気にな~れ❗
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
Posted by Sanukaito at
15:22
│Comments(0)
2019年07月21日
座布団10枚( ´-ω-)
こんばんは❗
笑顔マイスターSanukaitoです。
30ン年前、嫁入り道具の一つとして作ってもらった座布団10枚…やっと陽の目を見ました…( ´-ω-)
投票済ませて戻ったら、
父がバイクで転倒、怪我をしたと聞き、
大慌てで実家へ。
幸い怪我は、深めのかすり傷程度で済みましたが…
だんだん目が離せなくなるお年頃。
ついでなので、いざと言うときに私が寝泊まりできるようにと、実家の開かずの間の整理をしたら…
部屋数多いはずなのに、荷物でいっぱい(ФωФ)
それもそのはず。
なんと❗座布団が30枚も出てきました(ФωФ)
ズボンプレッサーも二つ。壊れた炬燵…(これは廃棄)
座布団は、人が来たときに必要だから捨てられないと言うけれど…来る人いるかなぁ?
他にもいろいろあるけれど、今日はここまで。(笑)
で、30枚も要らんやろうと、私の為に作ってもらったoldおニュウの座布団10枚お持ち帰り

主人の目が点になった
8月に子供たち家族が帰省してくるので、総勢10名出番はあると説得したけど…嵩張るなぁ
ま、孫は喜ぶだろう…
ふかふかだし、大きなブロックみたいにして遊ぶだろうなぁ…
それもいいかな❤️( *´艸`)
両親ではなく、こちらが迎え入れる側になったと言うことですね。
ゆっくりバトンを引き受けていきましょう✨f(^_^)
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
笑顔マイスターSanukaitoです。
30ン年前、嫁入り道具の一つとして作ってもらった座布団10枚…やっと陽の目を見ました…( ´-ω-)
投票済ませて戻ったら、
父がバイクで転倒、怪我をしたと聞き、
大慌てで実家へ。
幸い怪我は、深めのかすり傷程度で済みましたが…
だんだん目が離せなくなるお年頃。
ついでなので、いざと言うときに私が寝泊まりできるようにと、実家の開かずの間の整理をしたら…
部屋数多いはずなのに、荷物でいっぱい(ФωФ)
それもそのはず。
なんと❗座布団が30枚も出てきました(ФωФ)
ズボンプレッサーも二つ。壊れた炬燵…(これは廃棄)
座布団は、人が来たときに必要だから捨てられないと言うけれど…来る人いるかなぁ?
他にもいろいろあるけれど、今日はここまで。(笑)
で、30枚も要らんやろうと、私の為に作ってもらったoldおニュウの座布団10枚お持ち帰り

主人の目が点になった
8月に子供たち家族が帰省してくるので、総勢10名出番はあると説得したけど…嵩張るなぁ
ま、孫は喜ぶだろう…
ふかふかだし、大きなブロックみたいにして遊ぶだろうなぁ…
それもいいかな❤️( *´艸`)
両親ではなく、こちらが迎え入れる側になったと言うことですね。
ゆっくりバトンを引き受けていきましょう✨f(^_^)
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
Posted by Sanukaito at
23:53
│Comments(0)
2019年07月20日
行ってきました学園祭❤
こんにちは❗
笑顔マイスターSanukaitoです。
お天気気にしながらも、出かける頃には雨も上がり…
湿度は高いけれど、ありがたい✨
午後からのお絵描き教室の為、12時には帰らなければならず、昼間のシンデレラ(笑)
イベントは11時半からとの事なので、
受付でジュース券頂いて、喉潤し展示ブースへ
3Fは、アレンジヘアや、ボディジュエリー、メイク、スタイリングのコーナー

早い時間にも関わらず、施術してもらっている方でいっぱい❤

香川県美容学校を出られて、以前美容師をされていた方と少しお話しながら、様子を見学❤
人間関係学・接遇の授業で見せる顔と違う(笑)



普段の教室は、縁日と迷路に大変身(ФωФ)

生徒の皆さんに促され、縁日を楽しみました✨

ヨーヨーと金魚すくいもどきGet(笑)
校長先生と輪投げで勝負❤完敗(*^^*)

校長先生お見事❗一投めが入った所❤
大きな歓声が上がり記念撮影❤

童心に還って遊びました✨楽しかったです(*^^*)
11時30分からは、1年生有志によるワインディングショー

始まる前の一時(笑)

2年生のプロ顔負けの司会と共にオープニング(ФωФ)



時間の関係で中座してしまいごめんね
皆さんの頑張りっかり拝見しました
それにしても、皆さん芸達者(ФωФ)
メンズショーや、ブライダルヘアメイクショー、ダンスステージ、ミス香川トークショー…
観たかったなぁ(;ω;)
美容に関心が高い人が集まる学校とは言え、美男美女の多い学校です(ФωФ)
ミス香川に選ばれるのも納得(*^^*)
皆さん、素敵な美容のクリエイターになってくださいね❤
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
笑顔マイスターSanukaitoです。
お天気気にしながらも、出かける頃には雨も上がり…
湿度は高いけれど、ありがたい✨
午後からのお絵描き教室の為、12時には帰らなければならず、昼間のシンデレラ(笑)
イベントは11時半からとの事なので、
受付でジュース券頂いて、喉潤し展示ブースへ
3Fは、アレンジヘアや、ボディジュエリー、メイク、スタイリングのコーナー

早い時間にも関わらず、施術してもらっている方でいっぱい❤

香川県美容学校を出られて、以前美容師をされていた方と少しお話しながら、様子を見学❤
人間関係学・接遇の授業で見せる顔と違う(笑)



普段の教室は、縁日と迷路に大変身(ФωФ)

生徒の皆さんに促され、縁日を楽しみました✨

ヨーヨーと金魚すくいもどきGet(笑)
校長先生と輪投げで勝負❤完敗(*^^*)

校長先生お見事❗一投めが入った所❤
大きな歓声が上がり記念撮影❤

童心に還って遊びました✨楽しかったです(*^^*)
11時30分からは、1年生有志によるワインディングショー

始まる前の一時(笑)

2年生のプロ顔負けの司会と共にオープニング(ФωФ)



時間の関係で中座してしまいごめんね
皆さんの頑張りっかり拝見しました
それにしても、皆さん芸達者(ФωФ)
メンズショーや、ブライダルヘアメイクショー、ダンスステージ、ミス香川トークショー…
観たかったなぁ(;ω;)
美容に関心が高い人が集まる学校とは言え、美男美女の多い学校です(ФωФ)
ミス香川に選ばれるのも納得(*^^*)
皆さん、素敵な美容のクリエイターになってくださいね❤
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
Posted by Sanukaito at
18:14
│Comments(0)
2019年07月16日
学園祭❤7月20日
おはようございます❗
笑顔マイスターSanukaitoです
7月20日、香川県美容学校にミスジャパン香川が来るらしい✨(ФωФ)
以下HPより抜粋~~~~~~
★スペシャルイベント 「20192019MISS JAPAN KAGAWAによるトーク&ダンス」
本校在校生が今年の2019MISS JAPAN KAGAWA代表に選ばれ、9月には日本大会に出場します!
まさに今、輝いている彼女のショーを見に来てください!
http://www.kenbi.or.jp/sp/news.cgi?c=138
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だそうな❤お絵描き教室のある日だけれど…
行かなくっちゃ(笑)
頑張ってる香川の若者応援してください✨
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
笑顔マイスターSanukaitoです
7月20日、香川県美容学校にミスジャパン香川が来るらしい✨(ФωФ)
以下HPより抜粋~~~~~~
★スペシャルイベント 「20192019MISS JAPAN KAGAWAによるトーク&ダンス」
本校在校生が今年の2019MISS JAPAN KAGAWA代表に選ばれ、9月には日本大会に出場します!
まさに今、輝いている彼女のショーを見に来てください!
http://www.kenbi.or.jp/sp/news.cgi?c=138
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だそうな❤お絵描き教室のある日だけれど…
行かなくっちゃ(笑)
頑張ってる香川の若者応援してください✨
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
Posted by Sanukaito at
10:45
│Comments(0)
2019年07月13日
Berry's Life に行ってきました✨
こんにちは❗
笑顔マイスターSanukaitoです
本当なら、今頃主人とバイクツーリングで川湯温泉に到着する頃…
バイクライフの皆さんと、久しぶりにワイワイキャンプするはずが…雨のため中止(泣)
予想はしていましたが…
キャンプ用のレトルト食品を家で食べるのも気が進まず…( ´-ω-)
以前行きそびれていたBerry's Lifeさんへ行ってきました✨
オシャレなお店とは縁遠い主人が、誘ってくれたお店です。多分最初で最後(笑)
主人の本当の目的はブルーベリーの土
あれは、4月ごろだったでしょうか?
西村ジョイで、ブルーベリーの剪定、植え付けの講習会に参加してオーナーさんと意気投合?
土を買いに行って、ランチ食べよう❗と言いながら、植え替え時期ははるかに過ぎ去り…無期延期状態。
そのまま健気に、追肥のみで実をつけている我が家のブルーベリー達…
http://berryslife.com/officialsite/restaurantcafe.html
ステキなお店でした✨

ランチメニューは
うさぎパレット ~ハーブと野菜のコース~ のみ
一週間毎にメニューが変わり、水曜日から新メニューなのだそう
お値段は.…1,600円ぐらいだったかな?おごりだったのではっきりしません。ごめんなさいm(_ _)m
そのとき限りの、オーナーさん厳選の旬のお野菜が頂けるという趣向( *´艸`)
愛情たっぷりに育てられた原種の珍しいエアルームトマトを頂いて来ました✨
カラフルで食感・味も様々❤作り物みたい❤

~お品書き~
手書きで可愛い❗愛情たっぷり

先ずは、小夏とレモンバーベナのジュース

エアルームトマトと夏野菜のサラダ

ズッキーニの冷たいスープ
どこか懐かしい優しいお味❤️

夏野菜とコーヒー&ブラックベリーのパエリヤ
これは斬新でした❗いろいろな味が弾ける✨
美味しくて楽しい一品❗
カリカリコーヒー豆の苦みがほどよいアクセントに。
私は好きです

手作りデザートと珈琲

ヘルシーメニューですが、お腹いっぱい❤
ゆったりとした空間でゆっくりお食事❤
贅沢な一時を、堪能して来ました
夏のお野菜たち、とても美味しかったです✨
51週連続のパーフェクト賞は無理だけど、月に1回ぐらいは行きたいな❤
ご馳走さまでした✨
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございますm(_ _)m
笑顔マイスターSanukaitoです
本当なら、今頃主人とバイクツーリングで川湯温泉に到着する頃…
バイクライフの皆さんと、久しぶりにワイワイキャンプするはずが…雨のため中止(泣)
予想はしていましたが…
キャンプ用のレトルト食品を家で食べるのも気が進まず…( ´-ω-)
以前行きそびれていたBerry's Lifeさんへ行ってきました✨
オシャレなお店とは縁遠い主人が、誘ってくれたお店です。多分最初で最後(笑)
主人の本当の目的はブルーベリーの土
あれは、4月ごろだったでしょうか?
西村ジョイで、ブルーベリーの剪定、植え付けの講習会に参加してオーナーさんと意気投合?
土を買いに行って、ランチ食べよう❗と言いながら、植え替え時期ははるかに過ぎ去り…無期延期状態。
そのまま健気に、追肥のみで実をつけている我が家のブルーベリー達…
http://berryslife.com/officialsite/restaurantcafe.html
ステキなお店でした✨

ランチメニューは
うさぎパレット ~ハーブと野菜のコース~ のみ
一週間毎にメニューが変わり、水曜日から新メニューなのだそう
お値段は.…1,600円ぐらいだったかな?おごりだったのではっきりしません。ごめんなさいm(_ _)m
そのとき限りの、オーナーさん厳選の旬のお野菜が頂けるという趣向( *´艸`)
愛情たっぷりに育てられた原種の珍しいエアルームトマトを頂いて来ました✨
カラフルで食感・味も様々❤作り物みたい❤

~お品書き~
手書きで可愛い❗愛情たっぷり

先ずは、小夏とレモンバーベナのジュース

エアルームトマトと夏野菜のサラダ

ズッキーニの冷たいスープ
どこか懐かしい優しいお味❤️

夏野菜とコーヒー&ブラックベリーのパエリヤ
これは斬新でした❗いろいろな味が弾ける✨
美味しくて楽しい一品❗
カリカリコーヒー豆の苦みがほどよいアクセントに。
私は好きです

手作りデザートと珈琲

ヘルシーメニューですが、お腹いっぱい❤
ゆったりとした空間でゆっくりお食事❤
贅沢な一時を、堪能して来ました
夏のお野菜たち、とても美味しかったです✨
51週連続のパーフェクト賞は無理だけど、月に1回ぐらいは行きたいな❤
ご馳走さまでした✨
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございますm(_ _)m
Posted by Sanukaito at
16:09
│Comments(0)