
2019年07月03日
令和元年度かがわ創業塾
こんばんは!
笑顔マイスターSanukaitoです。
今日は午後から
公益財団法人 かがわ産業支援財団さんが主催する
令和元年度かがわ創業塾に入塾❤参加してきました。

平成27年度から始まり、今年は6期生58名の参加だそうです。8月2日まで全5回。楽しみです。
初日の今日は、中小企業診断士で
有限会社 リンク・サポート 代表取締の
筒井 恵 氏から「創業の心構え」を伺いました。
「始まりがあれば、終わりがある。」という言葉がとても残っています。
企業として存続していくことの難しさと意義、その為に何が必要なのか。事例を交えわかりやすく伝えてくださいました。
4月に、見切り発車的に、開業届けを出し、個人事業主として登録してしまったSanukaitoですが、改めて考える機会にしたいと思います。
後半の、「先輩に学ぶ」では、
水の葉設計社 代表の 中野 弘嗣 氏 と、
株式会社六花 代表取締役 大山 佳子 氏
の貴重なお話を伺いました。
懇親会で、お二人とお話ができ、改めて成功する人の共通項を再度認識しました。
「觀い(おもい)の深さ」
「やりたいこと・伝えたいことの具体性」
お二人とも明瞭でした。それゆえの苦悩も。
私は最初、神戸でやっていたマナー講師を続けたかった。でも残念ながら神戸で築いたご縁は、トータルマナー株式会社に所属していた事もあり、ほとんど神戸に置いてきました。
故郷と言えど、浦島太郎のよう(笑)
新たなご縁を作る為に、いろいろと思い付く事を片っ端からやってきて、今の香川県美容学校さんにご縁を頂き、「人間関係学・接遇」を担当させていただいております。
吉田愛服飾専門学校さんとも、「就職の面接研修」のご縁を頂きました。ありがたい事です。
こうして、あしたさぬき.jpにも、ブログ登録せさせて頂き、拙い悪戦苦闘の文章を読んでくださる方がいらしゃる…なんてありがたい事!感謝です❤️
本来控えめであるべきマナー講師がでしゃばり、また皆さんの自然な反応として、「マナー講師」と言うと煙たがられる(笑)でも何をしているのか必ず聞かれます。。。(ー_ー;)
懇親会で口を突いて出た言葉は、あろうことか
「マナー知らずのマナー講師です。」でした。(^_^;)))
…笑えないけれど、自分自身を振り返ってみれば、きっかけは「足りない」と思ったからだし。
間違ってはいない。
だからこそいろいろ学んできた訳だし。
学べば学ぶほど、マナーは奥が深く、ところ変われば…と言うことも多々あり。
当然と言えば、当然。相手のあることだから。
むしろこれがマナーです!って言い切る方がマナー違反
だからいつも、「基本は」とか、「これが主流」と付け加えて伝えています。
今日嬉しかった事は、久しぶりによろず支援拠点の皆様にお会いできたこと( *´艸`)
そしてなんと、このブログをご存じで読んでくださっていたこと❗
「応援してますよ!」とお声がけくださったことが嬉しかった✨
ひとつずつ丁寧に向き合いたいと思います。
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
笑顔マイスターSanukaitoです。
今日は午後から
公益財団法人 かがわ産業支援財団さんが主催する
令和元年度かがわ創業塾に入塾❤参加してきました。

平成27年度から始まり、今年は6期生58名の参加だそうです。8月2日まで全5回。楽しみです。
初日の今日は、中小企業診断士で
有限会社 リンク・サポート 代表取締の
筒井 恵 氏から「創業の心構え」を伺いました。
「始まりがあれば、終わりがある。」という言葉がとても残っています。
企業として存続していくことの難しさと意義、その為に何が必要なのか。事例を交えわかりやすく伝えてくださいました。
4月に、見切り発車的に、開業届けを出し、個人事業主として登録してしまったSanukaitoですが、改めて考える機会にしたいと思います。
後半の、「先輩に学ぶ」では、
水の葉設計社 代表の 中野 弘嗣 氏 と、
株式会社六花 代表取締役 大山 佳子 氏
の貴重なお話を伺いました。
懇親会で、お二人とお話ができ、改めて成功する人の共通項を再度認識しました。
「觀い(おもい)の深さ」
「やりたいこと・伝えたいことの具体性」
お二人とも明瞭でした。それゆえの苦悩も。
私は最初、神戸でやっていたマナー講師を続けたかった。でも残念ながら神戸で築いたご縁は、トータルマナー株式会社に所属していた事もあり、ほとんど神戸に置いてきました。
故郷と言えど、浦島太郎のよう(笑)
新たなご縁を作る為に、いろいろと思い付く事を片っ端からやってきて、今の香川県美容学校さんにご縁を頂き、「人間関係学・接遇」を担当させていただいております。
吉田愛服飾専門学校さんとも、「就職の面接研修」のご縁を頂きました。ありがたい事です。
こうして、あしたさぬき.jpにも、ブログ登録せさせて頂き、拙い悪戦苦闘の文章を読んでくださる方がいらしゃる…なんてありがたい事!感謝です❤️
本来控えめであるべきマナー講師がでしゃばり、また皆さんの自然な反応として、「マナー講師」と言うと煙たがられる(笑)でも何をしているのか必ず聞かれます。。。(ー_ー;)
懇親会で口を突いて出た言葉は、あろうことか
「マナー知らずのマナー講師です。」でした。(^_^;)))
…笑えないけれど、自分自身を振り返ってみれば、きっかけは「足りない」と思ったからだし。
間違ってはいない。
だからこそいろいろ学んできた訳だし。
学べば学ぶほど、マナーは奥が深く、ところ変われば…と言うことも多々あり。
当然と言えば、当然。相手のあることだから。
むしろこれがマナーです!って言い切る方がマナー違反
だからいつも、「基本は」とか、「これが主流」と付け加えて伝えています。
今日嬉しかった事は、久しぶりによろず支援拠点の皆様にお会いできたこと( *´艸`)
そしてなんと、このブログをご存じで読んでくださっていたこと❗
「応援してますよ!」とお声がけくださったことが嬉しかった✨
ひとつずつ丁寧に向き合いたいと思います。
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
Posted by Sanukaito at
22:05
│Comments(0)
2019年07月03日
てるコーチが届きました✨
おはようございます!
笑顔マイスターSanukaitoです
今朝一番に明日の研修で使う株式会社ソアテックさんの「てるコーチX」が届きました✨

昨日担当の岡田様から、明日の午前中にお届け予定とご連絡頂き、9時前に到着❤
午前中と言えど幅広いのに、この到着は嬉しい✨
使い慣れた機種より一つ上のバージョンなので、操作の練習する時間が欲しいと伝えていたので、本当にありがたいです✨ありがとうございます✨
「てるコーチ」は、電話応対の研修には必須のアイテムです。しかもソアテックさん一社しか製造していません。
香川県にはこういった特殊な技術を持った会社が意外(失礼)と多くて驚いています。なんだか嬉しい✨
トータルマナー株式会社に所属していた時は、その「てるコーチ」の会社が高松市にあるとは知らずお世話になっていました。(笑)
事務所でも3台所有していましたが、4月5月は研修で引っ張りだこ(笑)
自前の「てるコーチ」を購入する強者講師も…(ФωФ)
私も欲しいのですが、中々に高価❗
そんな折ソアテックさんのHPで、レンタルできる事を知り、今日届いた所です❤
事務所の物より、軽量コンパクト❤
機能も増えて進化しています✨
欲しいなぁ
さて、有効な研修になるよう使いこなさなければ❗
メインは明日の専門学校での授業❤
携帯しか使わなくなった学生さん達に、録音機能付きの電話訓練器で、受け方やかけ方、取り次ぎなどを体験して頂く予定です
使用許可頂いた、香川県美容学校の教頭先生、校長先生✨ありがとうございました✨
有意義な授業になるよう頑張ります
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました
笑顔マイスターSanukaitoです
今朝一番に明日の研修で使う株式会社ソアテックさんの「てるコーチX」が届きました✨

昨日担当の岡田様から、明日の午前中にお届け予定とご連絡頂き、9時前に到着❤
午前中と言えど幅広いのに、この到着は嬉しい✨
使い慣れた機種より一つ上のバージョンなので、操作の練習する時間が欲しいと伝えていたので、本当にありがたいです✨ありがとうございます✨
「てるコーチ」は、電話応対の研修には必須のアイテムです。しかもソアテックさん一社しか製造していません。
香川県にはこういった特殊な技術を持った会社が意外(失礼)と多くて驚いています。なんだか嬉しい✨
トータルマナー株式会社に所属していた時は、その「てるコーチ」の会社が高松市にあるとは知らずお世話になっていました。(笑)
事務所でも3台所有していましたが、4月5月は研修で引っ張りだこ(笑)
自前の「てるコーチ」を購入する強者講師も…(ФωФ)
私も欲しいのですが、中々に高価❗
そんな折ソアテックさんのHPで、レンタルできる事を知り、今日届いた所です❤
事務所の物より、軽量コンパクト❤
機能も増えて進化しています✨
欲しいなぁ
さて、有効な研修になるよう使いこなさなければ❗
メインは明日の専門学校での授業❤
携帯しか使わなくなった学生さん達に、録音機能付きの電話訓練器で、受け方やかけ方、取り次ぎなどを体験して頂く予定です
使用許可頂いた、香川県美容学校の教頭先生、校長先生✨ありがとうございました✨
有意義な授業になるよう頑張ります
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました
Posted by Sanukaito at
11:40
│Comments(0)