› 香川のマナーあれこれ › 気分一新

2019年04月01日

気分一新

こんばんは!
笑顔マイスターSanukaitoです。

やっと昨日、自治会の総会と役員引き継ぎ会を終え、新しい元号も発表になり…心機一転❤

『令和』キレイだけどどこか冷たい印象…平成の時もそうでしたが、馴染むまでしばらくかかりそうです。

国内外ともに、平らかに平和が成るで「平成」と名付けられた時代は奇しくも、天災が多く変動の時代だったように思います。

『令和』冷たい印象ですが、逆に希望の持てる温かい時代になればいいですね✨

さて、今日は雨が降ったり、晴れ間が出たり…
とっても寒い一日でした。

ちょっと早いけど…
気分一新❤
気分一新

お雛様同様、20年ぶり?に飾ってみました
イヤ、25年か…?
息子が小学生の頃が最後だったかなぁ?(^_^;)
これは、私の両親が待望の男の子誕生で祝ってくれた兜。孫には、お婿さんの兜が送られて、ずっと押入れの奥で眠ってました。

息子とお婿さん×2と孫と…

自由に生き生きと『令和』の時代を生き抜いていけますようにとの願いを込めて、飾ってみました(笑)

みんなが幸せでありますように✨


本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気分一新
    コメント(0)