
2019年03月04日
一年ぶりの定期検診
こんばんは❤
笑顔マイスターSanukaitoです。
今日は朝からお雛様をお仕舞いして、自治会の総会のお知らせを班長さん宅へ届け
実は引っ越して早々に、自治会長やってます。
自治会規約の改正など出てきて、なかなか大変な1年でした…(笑)
自治会の経緯は、木彫り倶楽部moreのブログで散々愚痴ってます。多分検索したらズラッと10本位出てくるんじゃないかなぁ
それも後少し…自治会長引き受けたお陰で、すっかり地域に溶け込めたSanukaitoです。有難い✨
そして午後からは、日赤へ1年ぶりの検査へ。
神戸では月一あった膠原病の血液検査が、こちら高松では、1年に1回に減り(神戸のはなんだったんだろう…)
数値も悪いなりに15年間、投薬無しで現状維持❤
若干、自覚症状はありますが、有難い✨
これって結構珍しいパターンのようです。
これからも投薬もなく、1年後の検診予約で、ほっと一安心
金額も、神戸医療センターでは毎月5,400円だったのが、日赤(高松赤十字病院)では3,180円❗しかも年に一度(*^^*)
これは嬉しい❤助かる✨2~3回はランチ行ける
ただ、予約が取れないので、具合が悪くなると困るんですけどね(^_^;)
ま、来年まで無理せず元気で乗り切るぞ
この身は所詮借り物。
折り合いつけながら、お迎え来るまで大切に使わせていただきます(笑)
なんてね。結構充実した一日でした(*^^*)
自己満足で締めたいと思います✨
明日は、父が行きたがっていた牧野植物園へ両親、妹夫婦と一緒に出掛けます
さてさて、どんな珍道中になることやら…
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
笑顔マイスターSanukaitoです。
今日は朝からお雛様をお仕舞いして、自治会の総会のお知らせを班長さん宅へ届け
実は引っ越して早々に、自治会長やってます。
自治会規約の改正など出てきて、なかなか大変な1年でした…(笑)
自治会の経緯は、木彫り倶楽部moreのブログで散々愚痴ってます。多分検索したらズラッと10本位出てくるんじゃないかなぁ
それも後少し…自治会長引き受けたお陰で、すっかり地域に溶け込めたSanukaitoです。有難い✨
そして午後からは、日赤へ1年ぶりの検査へ。
神戸では月一あった膠原病の血液検査が、こちら高松では、1年に1回に減り(神戸のはなんだったんだろう…)
数値も悪いなりに15年間、投薬無しで現状維持❤
若干、自覚症状はありますが、有難い✨
これって結構珍しいパターンのようです。
これからも投薬もなく、1年後の検診予約で、ほっと一安心
金額も、神戸医療センターでは毎月5,400円だったのが、日赤(高松赤十字病院)では3,180円❗しかも年に一度(*^^*)
これは嬉しい❤助かる✨2~3回はランチ行ける
ただ、予約が取れないので、具合が悪くなると困るんですけどね(^_^;)
ま、来年まで無理せず元気で乗り切るぞ
この身は所詮借り物。
折り合いつけながら、お迎え来るまで大切に使わせていただきます(笑)
なんてね。結構充実した一日でした(*^^*)
自己満足で締めたいと思います✨
明日は、父が行きたがっていた牧野植物園へ両親、妹夫婦と一緒に出掛けます
さてさて、どんな珍道中になることやら…
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
Posted by Sanukaito at 20:58│Comments(0)