› 香川のマナーあれこれ › 2019年05月27日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2019年05月27日

掃海母艦うらが 見学に行ってきました

おはようございます
笑顔マイスターSanukaitoです

昨日、主人と高松港に寄港している
掃海母艦うらがの見学に行ってきました✨



中に入ると一段と、大きかった!


操舵席?中央部の全体が見渡せる場所
宇宙戦艦ヤマトでは確か館長が座っていたように記憶してますが…(どんな知識やねん)
館長席は前方左側だそうです。
子供達に混じって、座ってみました(笑)


左側にレーダー?良くわからないけど…f(^_^)


とにかく予想以上に広かった
そして、大勢の見学者で賑わってました( *´艸`)



自衛官の皆さん、気さくで親切。

掃海母艦???という私ですが、海底に沈んだ地雷やミサイル?の撤去、爆破作業の船だそうです。

現在2隻あるそうで、そのうちの一隻

今回の任務は2週間、約110人位の海上自衛官で行っているのだそうです。
女性海上自衛官も約1割の10名ほどいらっしゃるとか。皆さん若くて美しい✨


回収した危険物の格納庫かと思いきや…

潜水病になったときの為の再圧室でした(ФωФ)

40メートル潜水しての作業もあるので、訓練は欠かせません。爆破作業はもとより、訓練だって危険の伴う任務なんだなぁと改めて思いました。

平和な日本に暮らせるのも陸海空の自衛官の皆さんのおかげなんですね。感謝です

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました
  

Posted by Sanukaito at 09:21Comments(0)