› 香川のマナーあれこれ › 着物の日のPRイベント

2019年11月11日

着物の日のPRイベント

こんばんは

笑顔マイスターSanukaitoです

11月4日に着物の日のPRイベントがあったんですね!
知らなかった…参加したかったなぁ…
お着物好きと出会えたのにって思うとちょっと残念。でもわだもんの皆さんも何も仰っていなかったから、また組織が違うのでしょうね…

どちらかと言えば、11月15日の着物の日より、
呉服の日で5月29日の方が馴染み深いSanukaitoです。地方色があるのかもしれませんね( *´艸`)

どちらにしろ、着物が見直されるのは嬉しい⤴着物の良さを広めたいSanukaitoには何日あってもいいかも(笑)

パレードには参加できなかったけれど、15日は着物で出掛けましょう

その時は、お着物好きの皆様よろしくお願いいたします✨



着物の日のPRイベント
四国新聞さんのラインニュースの配信お借りしました

我が家はテレビがないので、私の貴重な情報源です
四国新聞さん。ありがとうございます✨

テレビ捨てた奴が、偉そうなことは言えませんが、高松のイベントって終わってから、放送されたり、ネット配信される事が多いように感じます。

せっかくやるのなら、「こんな事やりました❗」 ではなく

「せとうちチーズ祭り」さんのように、
「こんな事やるよ❤」みんな来てねって、ネットにも、予告していただけると嬉しいなぁ…と思うSanukaitoです。

私がキャッチしそこねていたのなら、お許しくださいm(__)m

都合さえ合えば、参加したいSanukaitoです(*^^*)


あ、因みに今日11月11日は「ポッキーの日」と
いい付き添い、いい日で「介護の日」だそうですf(^_^)

○○の日って沢山有りますね

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(__)m








上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
着物の日のPRイベント
    コメント(0)